築29年 賃貸アパートのリフォーム
Point
・築29年の賃貸アパートの3部屋をリフォームしました。3DKを2LDKにして入居者様へ快適にお過ごしいただく環境を最大限に可能な限り施工致しました。大家さんにも喜んでいただけました☆ ・3DKはファミリー世帯向けのお部屋ですが、2LDKにしまして独身の方にも広々とした空間でお過ごしいただけそうです!リビングの仕様はカウンターキッチンと一般的な壁にキッチンを施工した空間のリビングをお選びいただけそうです。 ・2023年住宅省エネキャンペーンに申請し、補助金で二重窓にすることが出来ました。こちらは断熱性や防音性によく、光熱費の負担軽減に繋がります。 ・お部屋のアクセントには、一面のみクロスのカラーを変えまして家具選びやインテリアをお好きなものを選んでいただけそうです。自分の空間を演出して好きな環境で毎日を過ごしていただけるとイメージしてみました☆ ・お部屋全体のカラーは白が基調ですがドア・建具に、薄目の落ち着いた色合いにしてみました。とても明るいお部屋に仕上がりました。
Before
施工前写真や完成予想図、設計図
・3DKという分かれた空間を2LDKに変更し、行き来しやすく、生活に便利な環境を整える事や、賃貸あるあるで収納が限られてしますところを可能な限り収納を設置する事。 ・洗濯機置場の場所がキッチンの部屋に独立してある。キッチンの収納が無い。 ・和室を洋室にする。デメリット:カビ・ダニの駆除、畳やふすまの張替、家具の跡がつく、高齢者の起居動作や移動動作に困難。 ・トイレは洗面化粧台の横にあり、洗面室が狭く利用する時に配慮がいる。 ・お部屋全体的に暗いイメージ。 ・収納は全て押し入れになっている。奥行きが深いので使いにくい場合がある。
Detailed Information
施工場所 | 倉敷市上富井 |
---|---|
施工時期 | 2023年 |